走らない運動会
今日は
いつもボランティアで
おじゃましている
介護予防教室 「楽笑教室」で
「走らない運動会」を行いました(^^)
コロナさんの事があり
三密にならないように
職員さん達が改良した
スペシャルなプログラム
で行いました(^^)
そのどれもが大盛況で
白熱した試合運びとなりました
「カエル飛ばし」では
2人でタオルを広げて持ち
カエルを1ぴき
そのタオルに乗せて
「いちにの、さーん!!」
でカエルを遠くに飛ばすのですが
カエルの太郎と次郎が
天井に叩きつけられたり
飛ばずに
床に叩きつけられたりすると
みんなが大笑いしたり
声援が飛んだりして
普段よりも
みんなが声を張り上げ
笑い声が響いて
よりイキイキとした表情を
見ることができました(* ´ ▽ ` *)
ピンポン玉リレーでは
青組アンカーの私は
赤組にリードされていて
追い越せないかもと
思ったのですが
ボランティアの
赤組アンカーの方が
ピンポン玉を箱に戻して
ゴールに向かう所を
戻さずにゴールしようとして
引き返すというハプニングがあり
奇跡的に先にゴールすることが
出来ちゃいました(* ̄∇ ̄*)
そして最終結果も
青組が勝利を納めることが
出来ましたよ♬
ひさしぶりに
「勝ち負けじゃないよ」と
言いつつも
勝負にこだわり
童心に戻って
一喜一憂しながら
運動会を楽しむ事が
出来ました(  ̄▽ ̄)/
繋がっていただき
ありがとうございました♡
音叉セラピーSincere-シンシア-
Rocoでした(^ー^)
0コメント