えっ❗️味の違い分かりませんか💦
2月29日の袋井市創業セミナーで、音叉セラピーについて、お話ししてきました(*^.^*)
新型コロナウイルスの影響で、動画配信することになりましたので、来場者のいない中、関係者のみで行いました(^.^)
私はよく、サロンでセッションをする前に、音叉の振動(周波数)を共鳴させた物と何もしないそのままの味とを比べてもらい、周波数の変化を体感してもらいます(^^)
わかりやすいのがお塩やコーヒー、オレンジジュースで、アルコールやタバコも分かりやすいそうです♪
なのでセミナーでも、お塩とコーヒーを用意して、市役所の渡部さんと私と同じく発表者の大村さんに協力していただき、実験しました♪
驚く顔を撮影できると思ってワクワクしていたのですが、まさかの、(・・?)???の表情に私のほうが驚いてしまいました( *゚A゚)
テイク2で、渡部さんは、違いが分かったようですが、大村さんは相変わらず???
で、私も塩を味見してみましたら、違いがはっきりと分かるのです。
えっ!こんなに味が違うのに分からないの???
と思ったその後に、大村さんが発表前で、かなり緊張していらっしゃると気づきました(゚o゚!!
緊張の波動に覆われてしまって、味覚のセンサーがしっかり機能しなくなっているのだと思いました。
いつもはサロンで、多少の緊張があるとは思いますが、ゆったりとした状態で実験をするので、みなさん違いに気づいていただけます。
なのでこの体験は、とても勉強になりました(^^)
その後、音叉マッサージ用の音叉で、実際に腰や頭に音叉の振動を当てて体感してもらいました。
とても顔の表情が緩み、緊張がほぐれていきました。(発表直前には、また緊張の波動が満ちていきましたが^^;)
私も人の事は言えず、緊張から音叉の説明を、話そうと思っていた半分くらいしか話せてなかったり、変に高いテンションで話し続けてしまったりしたので、動画を見るのが怖いですf^_^;
動画配信が始まりましたら、こちらでもお知らせしますので、緊張している2人を温かいお気持ちで視聴していただけましたら幸いです♡
繋がっていただき、ありがとうございました。
音叉セラピーSincere-シンシア- Rocoでした(^_^)
0コメント