ストーブ事件

先日の朝の事です。

父が寒さを感じているのに温度計を見て、ストーブをつけるのをためらっていました。

寒く感じるのに、気温がそれほど低くないので、ストーブをつけるのをためらっているのかなと感じました。なので

「お父さん、これから暖かくなってきてストーブをつける回数が減るから、買ってきた灯油を減らす為にも、寒いと感じたらつければいいと思うよ」

と耳の遠い父に向かい大きな声で、何度か繰り返し伝えてみました(^-^)

すると、そうかという感じでストーブをつけたので「良かった良かった」と思っていたのですが···


その日は日中はとても気温が上がり、夕方になってもそれほど気温が下がりませんでした。

夕方に母屋の玄関を開けて入ったら

「ん?なんだろう?このモアモアする暑さは???」

と思いながら居間に入って行くと、なんと居間のストーブが燃え盛っているではありませんか( ゚д゚)

気温は26度を超えていた様な(・・;)

思わず「暑いでしょ!!」と叫び、慌ててストーブを消しました。

すると背後から

「お前が灯油を減らさないといけないと言うから協力していたんじゃないか💢」

と暑さに顔を赤くした父に怒鳴られてしまいました(-""-;)

あー、そう言うことかぁ(  ̄▽ ̄)

朝、父に罪悪感なく、ストーブを使ってもらおうと、あえて灯油が余ったらもったいないからと言う理由を提示したのに、父にはその事が違う意味で伝わってしまったんですねぇ( ̄▽ ̄;)

なんてこったです(^_^;)

「お父さんごめんねー」そして、灯油を減らそうとしてくれて
「ありがとねー」(;>_<;)です

まあ、最近の父とのやりとりには、伝えたい事が違う意味に伝わってしまうなんて事が度々起こります。

認知機能の低下により、こちらの考えを超えた行動が飛び出して来たりするのです(゚∀゚;)

過去に介護の現場で働いていたので、特別驚くほどのことではないのですが、やはり、家族となると平常心ではいられないものです(^^;)))

でもそのお陰で、私の中のネガティヴな怒りの感情や罪悪感、不安や恐怖の感情が表に出てきてくれるので、その度にその感情をしっかり受け止めて統合し、軽くさせてもらっています♡

なので、父は私を見せてくれる大切なパートナーです(^.^)

身内だからこそ私の深く押し込めている感情をしっかりあぶり出して見せてくれているのだと思います(^^)

本当に感謝です♡

私の視点が変わってきた事や音叉セラピーのお陰もあり、認知機能の低下は見られますが、昔の短気で不平不満だらけですぐ怒鳴っていた父が、今は別人のように穏やかに変わっています。

自分の内側が変われば、周りの現実が変わるということを、身近でリアルに体験させてもらえたのが父でした♪

そんな父に、さらに安心して暮らしてもらえるように、私自身がリラックスして楽しんでサポートしていこうと改めて思った出来事でした(* ´ ▽ ` *)
繋がっていただき、ありがとうございました。
音叉セラピーSincere-シンシア-
Rocoでした(^ー^)

音叉セラピー【7つチャクラを調和】Sincere - シンシア - 静岡県袋井市

静岡県袋井市の音叉セラピー Sincere - シンシア - のホームページです。音叉を使ってチャクラの乱れを整えたり、ファイシャルや音叉マッサージを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000