天狗谷の自然林をお散歩 その2

前回のブログの続きです(^^)

油山寺の通常の参道に出て
「薬師本堂」へ
薬師瑠璃光如来がご本尊です

油山寺(医王山薬王院油山寺)は
「目の霊山」として有名ですが
健足にも効果があると云われています

今回は無事に辿り着けた事への感謝
参拝させていただけた事への感謝
をお伝えしました。

国指定重要文化財
「油山寺三重塔」です。

源頼朝公から
眼病平癒のお礼として
建立されました。

「瑠璃の滝」です

奈良時代
孝謙天皇が眼病を患い
この「瑠璃の滝」の聖水で
目を洗ったところ
病気が全快したと云われています

修行の為に使われるうたせの滝です
今でも修行で使われています

天井画の白龍はいつ見ても
迫力があり大好きです♡

歩いているとカラフルなトカゲさんが
挨拶してくれました♪

この数分前には
ヘビさんも山の中に入っていくのを
見ましたが
残念ながら写真は撮れませんでした( ・3・)

太陽さんに呼ばれた気がして
写真を撮ると
トカゲさんと同じ
綺麗な光が飛び込んできました(^^)

とても心落ち着く気持ちのいい参道です
「宝生殿」に参拝です

お花があちこちに綺麗に咲いています


  

当山守護神「軍善坊大権現」
由縁の霊木です

足腰の神様と云われています

この木に触ると
天狗さんがこの木に腰掛け
「よう来たな」
と挨拶してくれます♡
(私の中のイメージです)


金龍さんと弁財天さんにも
ご挨拶して


天狗谷の自然林  油山寺の
お散歩  参拝を終えました(* ̄∇ ̄*)



繋がっていただき
ありがとうございました

音叉セラピーSincere-シンシア-
Rocoでした(^ー^)

音叉セラピー【7つチャクラを調和】Sincere - シンシア - 静岡県袋井市

静岡県袋井市の音叉セラピー Sincere - シンシア - のホームページです。音叉を使ってチャクラの乱れを整えたり、ファイシャルや音叉マッサージを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000