仰天!?の滝


前のブログで
「仙巌の滝」を訪問した事を
記事にしましたが

今回はその後に訪れた
もう1つの滝の事を
ご紹介しますね(^^)


始めは「仙巌の滝」だけで
帰ろうと思っていたのですよ

ですが「仙巌の滝」に向かう途中に
度々

「鷲沢風穴」

という看板を目にして
どんな場所なんだろう?
と興味が湧きまして( ̄O ̄)

始めは看板ではなく
Googleナビを頼りに
行ってみたのですが

道の途中で「目的地です」と言われ
( ̄ー ̄)

ナビを諦め
看板が所々にあるのだから
看板を見ていけばいいんだと
気づき
(何のための看板だよって話ですよね;)

簡単にたどり着けちゃいました
(  ̄▽ ̄)

そこは鍾乳洞だったのですが
近くに滝もあるようで
ワクワクしながら車を降りました

  

鍾乳洞の入り口の場所には
「風穴観音様」の祠と

その祠の向かい側には
「風穴名水」という
湧き水が汲めるように
なっていました(^^)

地元の方なのか
ここを管理している方なのか
数名の方がいらっしゃり

たくさんのポリタンクに
水を入れていたので
お水は諦めて

鍾乳洞もなんとなく入る気が
しなかったので
その周りを散歩することにしました♪

紫陽花が自然の中
集まって咲いていて
綺麗でした♡

そして
またしてもトカゲさんに遭遇(  ̄▽ ̄)

尻尾は青色から
元の色に戻る途中といった感じの
色で

身体が太陽の光の加減か
金色に光って撮れました( ・∀・)

青色のトンボさんも挨拶に
来てくれました(^^)


その後は道を下り
「仰天の滝」へ


鳥居をくぐると


川の景色が飛び込んできました( ̄▽ ̄)


カメラをズームにしてパシャリ
これが「仰天の滝」かな?

と思いながらも
周りを観察していたら
「あっ!!こっちかも?」と
見つけちゃいました( ・∀・)



きっとこちらが「仰天の滝」です
(* ̄∇ ̄)

水量が少なく
ちょっと仰天しちゃいましたが(笑)

でもここも心地よい
癒しの空間でした♡

なんで「仰天の滝」という名前なのか
なにも由来とかの看板がなかったので
気になりつつも

今日1日を満足して
家路に向かったのでした(^^)


繋がっていただき
ありがとうございました♡

音叉セラピーSincere-シンシア-
Rocoでした(^ー^)

音叉セラピー【7つチャクラを調和】Sincere - シンシア - 静岡県袋井市

静岡県袋井市の音叉セラピー Sincere - シンシア - のホームページです。音叉を使ってチャクラの乱れを整えたり、ファイシャルや音叉マッサージを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000